0905ashiのブログ

毎回オリジナル写真を一枚掲載し、それにまつわる自分の思いやエピソードを書き記します。写真版絵日記のようなものです。

わが家の調味料、公開します。

一枚の風信子109


〈システムキッチン前〉(写真:左から)
○だししょう油 (自家製)  ○オリゴ糖  ○タバスコ  ○レッドペッパー  ○コショウ  ○洋からし  ○練ゴマ  ○バニラ  ○粗挽きコショウ  ○日本酒  ○岩塩  ○砂糖(とうきび)  ○しょう油  ○ボスコ・オリーブオイル(炒め物用)  ○キャノーラ油(天ぷら・フライ用)  ○本みりん  ○リンゴ酢  ○ヴェイ・パー(中華用調味料)  ○丸本ゴマ油  ○味の素エキストラバージン・オリーブオイル(サラダ用)  ○ラー油


〈冷蔵庫内〉
○だし(自家製)  ○馬路村ゆずぽん  ○シークワーサー(沖縄のカボス)  ○ソース   ○ケチャップ○マヨネーズ  ○焼肉のたれ  ○にんにく  ○生姜  ○ワサビ  ○塩麹  ○刻みネギ  ○味噌  ○和え物用味噌  ○ 和え物用梅タタキ  ○コチジャン


〈キッチン下部収納〉
○天塩  ○小麦粉  ○天ぷら粉 ○片栗粉  ○きな粉  ○炒りゴマ  ○唐辛子  ○粉山椒  ○干し貝柱のフレーク  ○干し海老  ○切りイカ   ○木クラゲ  ○粉末ゼリー  ○鰹節  ○カレー粉  ○昆布  ○昆布茶  ○マギーブイヨン  ○重曹


以上です。数えてみたら55種ありましたね。別にあればいいってもんじゃないけど、けっこうな数だなとは思いました。
ひんぱんに活躍中のベスト5を挙げておきます。
①馬路村ゆずぽん=ひと味違う、ひきしまった料理ができます。
②だししょう油(にんにく・生姜・鰹節・昆布入り)=化学調味料がいらなくなります。
③だし(しょう油・酒・みりん・鰹節・昆布・砂糖・塩)=作り置きしておくと、調理の手間 が省けます。
④ボスコ・オリーブオイル=そのまま飲んでもいいというのが魅力。
⑤岩塩(ヒマラヤ産)=身体にいいだけでなく、旨みがあります。


「あんまり使わないのもあるんだけどな」と、一枚パチリ。