0905ashiのブログ

毎回オリジナル写真を一枚掲載し、それにまつわる自分の思いやエピソードを書き記します。写真版絵日記のようなものです。

楽になるということは、楽しくなるということ。

一枚の風信子108



「買出しから始まって、後片付けを済ますまで」を料理と言います。
決して、調理をしている間のみではありません。よく「パパさんご自慢のクッキング」などと自称して、台所まわりをメチャクチャに散らかしておいて、あとはすべて女房まかせという人がいますが、そういう人は料理人としては失格です。私も大きなことは言えないのですが、食器洗いをカミさんと一緒にする以外はすべて自分でやります。
偉そうなことを言ってしまいましたが、できるだけ楽をしたいのは人の常。わが家の場合は、写真のように調理器具(大鍋やフライパンを除く)や洗った食器など水を使うものはすべて、キッチンシンクの上部に集めています。使って洗ったら、置くか吊るすかするだけでOK。水はシンクに流れます。ふきんは使いません。調理器具は上部収納棚の下に取り付けたフックに吊るしますが、とても機能的です。左の食器ラック(上400円と下1.000円)はどこでも売っているもので、これもフック(荷重10kg)を付け、下の受け皿を取り去りました。こうした工夫ひとつで毎日の料理も軽快になりますし、これに家族の笑顔がプラスされたら言うことないですね。


「楽ちんキッチンワーク・スポット」を、一枚パチリ。